2007年5月10日木曜日

T先生のTV会議感想と今後の課題


【T先生のメールより抜粋】

ネットワークの不調はある程度仕方のない部分ではありますが何とか接続できたのもFさんのおかげです。ありがとうございます。

今野さんが掲示板を作成してくださったのも伝わっていなかったかも知れませんね。

田邊は2つのSkype IDを使って、学校の環境からの接続テストを前日に確認古いWebカメラ LOAS MCM-01SLの画質が著しく悪いので新しいカメラと取り替える等の作業をしました交流用にWebカメラが必要であれば、こちらの予算でまかないますが会議の最後にAtlas Map のことを聞いていましたが確認しなければならない点があります。

日本側の作業として日本の地図を描くの?という素朴な疑問ですこちらの授業としては現在、インターネット上の情報検索をしてOneNoteというスクラップブックのような情報を整理するためのソフトを使って整理させています最初のキーワードはパレスチナ 難民 シリア 中東これからさらにキーワードが増えていきます。

一通りの情報収集が終わったら地図上に表やグラフをまとめさせようと思っています。つまりK中学校ではシリアのことを調べて、シリアの地図に自分たちの調べたことをまとめて発表させる活動を展開します。その中で疑問に思ったことや、確かめたいことをテレビ会議や掲示板でシリアの生徒たちとやり取りできれば嬉しいのだが、ちょっと高度かなあ僕たちシリアのことについてこんあこと調べてみましたという簡単な発表でも良いのですがシリア側は日本について調べて判ったことをまとめてくれるといいかなあ。この週末にしっかり考えてメーリングリストに流しますこれが環境保全プロジェクトの準備体操になります。

0 件のコメント: